LE SSERAFIM(ルセラ)メンバーの絵文字は?メンバーカラーも調査!

 10月27日(金)にリリースされたグループ初のデジタルシングル「Perfect Night」が発売からわずか3日でYouTube再生回数1,000万回を突破したLE SSERAFIM。

アクションゲーム「オーバーウォッチ2」との共同制作のMVはファンシーでポップな印象で、LE SSERAFIMのメンバーがその世界のキャラクターのようにも見えますよね!

今回は二次元でも魅力的なLE SSERAFIMのメンバーの “絵文字” メンバーカラー” について調べてみました!

LE SSERAFIM(ルセラ)メンバーの絵文字は?

K-POP文化には、アイドル本人やファンがSNS等で使う「そのメンバーを表す “絵文字” があるのです。
公式に決まっているものではありませんが、X(旧Twitter)などであれば絵文字を使えば字数を省けますし、何より文面が可愛くなりますよね♪


それでは一人一人の絵文字を詳しくチェックしてみましょう!

  • サクラ🌸 🐱

    🌸は名前の通りですね!漢字では「咲良」なので厳密には違いますが、名前を聞いて初めに思い浮かぶのは断然こちらでしょう。

    大きな切長の目や、猫っぽい性格ということもあり🐱も使われているのだそうです。
  • チェウォン🐯 🧚‍♀️

    オンオフの切り替えがはっきりしていて顔も虎っぽいチェウォン🐯

    🧚‍♀️はIZ*ONE時代の絵文字で妖精のような歌声やビジュアルから来ているのだそうです。
  • ユンジン🐍 🦒

    🐍はユンジン自身も好きなのか、自分のことを蛇に喩えることがあるからだそうです。

    PRODUCE48時代は高身長のユンジンに対して「キリンちゃん」というあだ名があったことから🦒を使うファンもまだまだいます。
  • カズハ 🦢 🩰

    LE SSERAFIMとしてデビューする前はバレエ一筋だったカズハを表す絵文字として🦢と🩰は誰もが納得ですね!

    バレエに詳しくない人でもバレエと言ったらまず「白鳥の湖」が思い出されるでしょう。
  • ウンチェ🐈 🥔

    マンネとしての他のメンバーからの可愛がられ方がまるで子猫🐈をあやすように見えませんか?笑

    日本語での自己紹介では「笑顔のじゃがいもです」と、自他ともにスマイルポテトに似ていると認めるウンチェの絵文字がリアルなじゃがいもなのも面白いですね♪

LE SSERAFIM(ルセラ)のメンバーカラーは?

メンバーカラーが決まっているK-POPグループは多いですが、どうやらLE SSERAFIMは今の時点では公式には発表されていません。

なので今回はSNSでのファンのコメントや、今まで公開されているグループのビジュアルフォト等から多かった意見を取り上げてみます!

  • サクラピンク

    やはりこれも「桜」のイメージからでしょうね!IZ*ONE時代のピンクヘアーも記憶に新しいです。

    すっごく似合ってましたよね!
  • チェウォンホワイト

    デビュー直前に長かった髪をバッサリボブにカットしたチェウォンの潔さに似合うのはホワイトでしょう!

    そのカリスマ的なかっこよさからブラックという意見もありました。
  • ユンジングリーン

    元気いっぱいでヘルシーな雰囲気のユンジンには健康的なグリーンがよく似合いますね。

    そういえばユンジンが好きな絵文字の蛇もグリーンでしたね。。🐍
  • カズハ ブルー

    清純で上品、爽やかなカズハはその印象通りのブルーがメンバーカラーのようです。

    カズハのブルーヘアーを熱望する意見もたくさんありました。絶対似合いますね!
  • ウンチェレッド

    弾ける笑顔で周りを明るくするウンチェにはレッドがぴったりですね!

    以前赤髪にしていた時期がありましたが意外と大人っぽい印象になっていて驚きました。

LE SSERAFIM(ルセラ)のグループカラーは?

では最後にグループカラーを!

こちらは公式でも発表があり、FEARLESS BLUE とのことです。

かなり落ち着いた色だな、と思いましたがこの色は「星の最高温度」を意味しているのだとか。

恐れ知らずで突き進むLE SSERAFIMのコンセプトにこれ以上ないくらいマッチしてますね。

ちなみに青い星の温度は2万度とのこと… 落ち着いていられませんね。

LE SSERAFIM(ルセラ)メンバーの絵文字・メンバーカラーまとめ

今回はLE SSERAFIMの絵文字メンバーカラーグループカラーを調査してみました。

それぞれのメンバーが持つ個性にぴったりの結果だったのではないでしょうか?

LE SSERAFIMは様々なコンセプトで私たちを楽しませてくれるので、もしかしたら今後の活動で印象が変わってくるかもしれませんね!

ますます目が離せません♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました