ILY:1(アイリーワン)は売れない?売れる?評判や事務所について調査

2022年3月15日にデビューしたばかりのガールズグループ「ILY:1

事務所は2021年に新設されたばかりの「FC ENM」で、事務所から初のガールズグループです。

事務所が新設されたばかりということなどもあり、人気が出るのか出ないのか気になりますよね。

そこで今回は、「ILY:1」の人気や評判、事務所についてまとめています。

最後まで読んで頂けたら幸いです。

ILY:1(アイリーワン)の事務所は?

既に記載していますが、2021年に新設された事務所で、小規模な芸能事務所のため所属アーティストも少ないです。

所属アーティストの1人で日本語も英語も話すことができる方、有料となりますが生配信もしています。

事務所は韓国内のオーディション情報にて、FC LIVEと合併して社名が変わりました。

そして新たにアイドル事業を始めたと説明されていたそうです。

韓国内での事務所の評判は「成功しない」と言われているそう。

ですが、個人的にはまだ新設されたばかりなので、これから所属アーティストが増える可能性も高いです。

なので、期待値が高い事務所ではないかと思います

ILY:1(アイリーワン)のネットの反応・評判は?

デビューしてまだ数日のグループですが、ネットでの反応や評判はどうなのか気になりますよね。

TwitterなどSNSでの評判と、韓国国内での評判をまとめてみました。

Twitter等ネットでの評判は?

Twitterでの評判は良く、歌詞が泣ける程良い曲と絶賛されていました。

TikTokでは紹介動画や、歌詞に日本語訳をつけたものなど投稿している方がいました。

可愛い」「段々ビジュアルが高くなってる!」など、こちらも評判は良かったです。

YouTubeの動画に対してのコメントもとても評判が良く

いい意味で未完成のアイドルだからこそ、応援して、成長を見届けたい

清純系が似合うグループで、他のグループにないものがある」

など、他のグループの強さやカッコイイというイメージとは逆の「可愛らしさと清純」のイメージが強いと言われています。

韓国での反応は?

韓国人が少ないから人気が出ないという声も。

ただ、日本人メンバーがいる「TWICE」「Billlie」などはとても人気が高いですよね。

なので、日本人がいるからという理由で人気が出ないことはないのではないかと思いました。

ILY:1(アイリーワン)は売れる?売れない?

カバー曲になりますが、この動画のコメントには

IZ*ONEと似たようなコンセプト

WJSN CHOCOMEみたいな可愛さもある」と言われていました。

まだまだこれから、コンセプトやビジュアルが変わってくると思います。

それでも今の段階で動画の再生数なども多く、ファンの方も多いので、売れてくるのではないかと思います。

また、大手事務所からデビューしたグループ程(BLACKPINKなど)、一気に人気が出て売れるというより

ファンが応援して、それに応える形で成長していく、そして成長と共に売れていく

日本のアイドルと同じ形式で売れていく感じなのではないかなぁと感じました。

ILY:1(アイリーワン)は売れる?売れない?評判や事務所まとめ

いかがでしたか?デビューして間もないグループなので情報はあまりありませんでした。

ですが、事務所について・グループの評判などについてはご紹介できたのではないかと思います。

グループも事務所も、両方共これからが期待できるので、楽しみですね!

ILY:1(アイリーワン)は売れるか売れないか?ネット・韓国での評判・事務所などについてのまとめでした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました