BLACKPINK(ブルピン)はアメリカでも人気?日本韓国での評価も調査!

K-POP女性アイドルグループの中でも圧倒的人気を誇る『BLACKPINK』。

2022年10月から2023年8月にかけてワールドツアー「BLACKPINK Born Pink」が世界各地で開催されていることから、その人気は韓国国内に留まらないことは多くの人の知るところでしょう。

そんなBLACKPINKエンターテイメントの本場、アメリカではどのように受け止められているのでしょうか?

今回はBLACKPINKはアメリカでは人気なのか、また改めて日本韓国での評価について詳しく調査してみました!

BLACKPINK(ブルピン)のアメリカでの人気・評価は?

どうやらBLACKPINKはアメリカでも人気のようです!

さっそくメディアの起用実績や記録を見ていきましょう!

2018年にはBLACKPINKの「Whistle」がGoogle HomeのCMに使用されました!その時の映像がこちら!

フィギュアスケーターのジョニー・ウィアーのK-POPリストの一曲として使われてますね。ジョニーの中性的な雰囲気にぴったりです。

2022年にはアメリカのケーブルテレビ局HBO制作ドラマ『The Idol』ジェニーが出演して話題になりました!なんとジェニーはこれが初演技です!

演技実績がないのにも関わらずジョニー・デップの娘が主演を務める話題性抜群のドラマに起用されるということは、それだけジェニーの知名度を買っているということなのでしょう。

2019年と2023年には米人気トーク番組『レイト×2ショーwith ジェームス・コーデン』の“Carpool Karaoke”に出演しました。

音楽面では2022年発表の『BORN PINK』がK-POP女性アーティストとして初めて全米アルバムチャート「Billboard 200」で初登場1位を獲得しています。

アメリカの野外音楽イベント『コーチェラ・フェスティバル』にも2019年と2023年に出演しています。

映像でも音楽でもかなり注目度が高いことがうかがえますね…。

BLACKPINK(ブルピン)の韓国での人気・評価は?

韓国での人気はデビュー直後から今までトップを爆走中といったところでしょうか。。

デビュ初年度はMnet Asian Music AwardMelon Music Awardなど、多数の韓国音楽授賞式で、新人賞を受賞しています。

それ以降2023年現在まで毎年複数の受賞歴があるのです。

最近では2023年の韓国「広告モデル」ブランド評判でBLACKPINK1位になっています。

韓国国内の様々なブランドの評判を基にしたランキングなので、BLACKPINKが広告塔として目を惹く存在であることがよくわかります。

韓国の最大航空会社とコラボまでするのですから、BLACKPINKの人気が韓国経済を支えていると言っても過言では無いでしょう。

BLACKPINK(ブルピン)の日本での人気・評価は?

K-POP市場を支える日本でのBLACKPINKの人気は言わずもがなといったところでしょう!

韓国本国でリリースした曲の多くが日本語でもリリースされるのもなんだか特別感を覚えて応援したくなってしまいますよね。

2018年には「日本ゴールドディスク大賞」を受賞しています。

スポーツブランドの「PUMA」や資生堂のコスメのCMにも出演歴があります。

ワールドツアー「BLACKPINK Born Pink」では4月と5月に東京都大阪で計4公演コンサートが開催され、いずれもチケットはソールドアウトだったことから、人気の高さがよくわかりますね。

NYLON」や「VOGUE JAPAN」、「ELLE」、など数々の雑誌の表紙にも起用されてきました。

BLACKPINKのアメリカ・韓国・日本での人気評価まとめ

今回はBLACKPINKはアメリカでは人気なのか日本韓国での評価について調べてみました!

K-POPの主戦場である韓国日本はもとより、アメリカでも人気があるということはBLACPINKワールドワイドに評価されている証拠でしょうね!

どんな姿を世界中に発信してくれるのか、今後の活躍に目が離せませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました